ヘッダー

製  品  情  報


facebook         twitter          yotube
トップページ»  環境バイオ製剤»  マイクロブリフト

マイクロブリフト

湖沼、家畜、浄化槽用 バイオ
マイクロブリフト(1ガロン/3.785L)
  • マイクロブリフトは12 種類の好気性、嫌気性のバクテリアを相乗的に配合し た製品です。その特徴は嫌気性や高濃度の負荷に強いのみならず、非常にバラ ンスがとれた製品で、家畜の糞尿対策・農業・工業排水・浄化槽排水等、幅広 い用途・目的に利用できます。又、蚊等の害虫の成育も抑えます。 農業用、工業用、排水処理用等の分野で幅広い用途にご使用いただけます。
     

    • 特 徴
      • 藻類の繁殖を抑制します。
      • 蓄積汚泥を分解減容できます。
      • 水の悪臭を軽減できます。
      • 水質・汚濁濃度が改善します。
      • 害虫の繁殖を抑制します。
     
    物    性 菌    数 効    果
    外観:紫色の液体
    臭気:硫黄系の臭い
    比重:1.0
    pH:中性
    1cc あたり3.5億
    12 種類の混合
    嫌気性菌+好気性菌
    悪臭の低減
    固形汚物の液状化
    BOD、ノルヘキ、汚泥等の削減
    ハエや蚊の卵、幼虫も退治
    糞尿の肥料価値(NPK)を大幅増大
     
    特    色 使用条件 保存期間 分解物質 使用上の注意
    環境にやさしい 適正:pH 5~9 冷暗所に保存時:3年間 BOD  抗菌剤、消毒液、熱湯は併用しないでください。 
    100%生分解性 適正温度: 5~45℃   COD  殺菌性のない環境に優しい中和剤や洗浄剤であれば、併用できます。 
    有機物を水と二酸化炭素に分解    SS  
    腐敗臭も元から分解  フェノール 
    非毒性・非病原性・非腐食性  硫化水素 
    非アルカリ性・非酸性  その他 


    グリーストラップ・バイオ処理例
    ウルグアイ湖沼 水質改善事例!ウルグアイ湖沼 水質改善事例を紹介します。 マイクロブリフト投入前には、1日に230トンもの家庭排水が流れ込んでいました。 マイクロブリフト投入2週間後には、汚濁が減少し、湖面が見える状態になりました。悪臭は4週間でなくなりました。 マイクロブリフト投入5週間後、湖沼の水質が改善し、きれいになりました。 使用した製品MICROBE-LIFT(マイクロブリフト)は、湖沼・家畜・浄化槽に効果を発揮します。
    バイオ投入前
    2週間後
    5週間後

関連商品