食品関連業、食品加工・飲食店での消臭・食油詰まりを剥離・分解を目的と するバイオ液です。床掃除・シンク・配管詰まりの改善・保守の簡単な改善 方法として有効です。
米国・マクドナルド社も使用している安心と環境にやさしいバイオ製剤です。
ニオイ、ハエ、ゴキブリの温床を元から分解除去!!
バイオの力で飲食店、厨房の床等のいやなニオイの除去やハエやゴキブリ等の害虫対策を発揮します。
ギラギラ油膜とヌメリを分解!!
床掃除時にモップ用のバケツへモップアンドトリートを水で溶かし、いつものように掃除をするだけです。また、局所的な用途には、スプレー容器に水を入れて溶かして吹き付けても使用できます。
排水管も同時にきれいになる!!
モップアンドトリートを溶かした水は、清掃時、排水溝や排水管、厨房のグリーストラップ等に流れ込んで、床掃除やトイレの掃除と同時に全体がバイオの力でニオイの元を分解除去してくれます。
効 果 |
|
用 途 |
タイルひび(割れ)劣化した排水管の詰まり動物油、植物油、食物繊維・有 機物質の分解により劣化物を分解し、配管内部に付着した油を剥離してきれ いに保持することによりハエの増殖に必要な環境を破壊することでゴキブリ を含む他の害虫の食料となる残渣物を除去します。床面の植物油が原因とな るヌルヌル膜を分解して転倒を防止します。
|
使用方法 |
|
モップ用のバケツに1錠入れ水に溶かし通常通り掃除を行ってくださ い。
残りの水を排水溝に流すことで排水溝及び排水管の有機物質も 分解します。
![]() バケツ5~10㍑に1個
|
![]() モップ掛け
|
![]() 残ったバイオ溶液は排水へ
|
![]() 溝面・タイルなど
|
![]() 手洗い器
|
![]() シンク
|