油吸着分解剤 / 土壌改良材 オイルゲーター(ペール缶6kg)
◇バイオ先進国アメリカが特許認定◇
NETIS登録製品(KT-100036-VE)
油吸着分解剤 / 土壌改良材 オイルゲーター(ペール缶6kg)
◇バイオ先進国アメリカが特許認定◇
NETIS登録製品(KT-100036-VE)
オイルゲーターは天然素材からできた粉状の油吸着分解剤で、吸着した油を十数種類のバクテリアが水と二酸化炭素に分解します。 一度取り込んだ油分は再浸出することはありません。また100%生分解性なので、油を吸着した後は土壌に放置しておけば土に還り、産廃として処理する必要がありません。NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)にも登録されている地球に優しい油吸着分解剤です。
製品仕様
成 分 | 天然セルロース |
形 状 | 粉状 |
臭 い | 無臭 |
比 重 | 1立方センチあたり0.4g |
毒 性 | なし |
保存期間 | 制限なし(乾燥場所) |
吸収能力 | エンジン油 / 1kgでおよそ2.6㍑ |
使用条件
温 度 | 4~50℃ |
p H | 4.5~9.5 |
含 水 率 | 30~40% |
特 徴
吸収分解できる炭化水素の類
吸着可能な物質 | ||
プロモジクロロメタン | プロモホルム | 四塩化炭素 |
クロロホルム | クロロメタン | クロロベンゼン |
シクロヘキサン | ジクロロメタン | ジクロロベンゼン |
1,2-ジクロロエタン | エチルベンゼン | エチレングリコール |
ヘキサクロロベンゼン | メチレンクロライド | メチルエチルケトン |
メチルフェノール | ニトロベンゼン | フェノール |
スチレン | テトラクロロエタン | テトラクロロエチレン |
トリクロロエチレン | トリクロロフェノール | 塩化ビニル |
キシレン |
生分解可能な物質 | ||
ガソリン | ジェット油 | ケロシン |
アセトン | アセトニトリル | アミルアセテート |
ベンゼン | ブタノール | 2-ブタノン |
バンカ-C重油 | Canola油 | 二硫化炭素 |
トーモロコシ油 | 切削油 | ディーゼル油 |
エタノール | Varsol | ヘプタン |
ヘキサン | ヘキセン | イソブタノール |
イソプレン | メタノール | モーターオイル |
ナフタリン | 2-ニトロアニリン | 油性ペイント |
油性液 | 油性インク | パラフェイント |
ペンタン | ペンタクロロフェノール | プロパノール |
シンチレーション液 | シリコン油 | テトラハイドロフラン |
トルエン | 酢酸ビニル |
オイルゲーター場内使用例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |